3/23/2011

CM

今朝の新聞やネットでの書き込みを拝見すると昨日書いたACのCMに対する苦情が殺到していると言う。我が家でも先週の半ば辺りから話題になっていた。
昨日の”こんにちワン♪・・”も頭から離れないのであるが、「心は誰にも見えないけれど心遣いは見える・・・」という朗読のCMを始め、幾つかは、いつの間にか暗記してしまっている。
CMの内容は、全て良いものであることは間違いないのだが・・・如何せん、1時間の間に何べんも繰り返されると少しばかり変な気分になってくるのは確かだ。
CMで演じている方に対して逆に同情してしまいます。
まさかこんなに繰り返し繰り返し流れるとは・・・・思ってもいなかったでしょうから・・・。

3/22/2011

こんにちワン ありがとウサギ


こんにちワン♪ありがとウサギ♪
http://www.jimaku.com/company_cm/ac/ac101.html#
最近どうもこの音楽が頭から離れない・・・

民間広告ネットワークACのCM。

魔法の言葉で楽しい仲間がポポポポン・・・・・

あいさつするたび、友達増えるね。

ホント、その通りだ。

いいこと言うなぁ~。

簡単な挨拶すらまともにできていない昨今。

挨拶は人間が成長する上での基本。

・・・ただ、ついつい「こんにちワン」って言ってしまいそうで、ち~っと怖い。

3/21/2011

普通にしていればいい。

震災以後、義捐金を募る活動や物資を送る活動が各地で広がっている。我が国のみならず海外からも多くの支援が伝えられている。
自分も些少ながら募金を行った。昨日のBLOGではないが、彼のように現地で活動することは出来ないから、自分の出来る範囲での協力・・それが募金となった。
ところで、この数日間、気にかかることがある。
数日前、ある飲食店を営むクライアントの話だ。食事をしに来たお客さんが、「こんなの食べていていいのだろうか?」と口にするそうである。
震災以後、全国的に主だったイベントは、その殆どが中止になっている。所謂・・、自粛である。
自粛ムードが高まる中で、当然贅沢は悪となり、そうでなくとも必要な物品を買うことも、外食することも、旅行に行くこと・・・その何もかもがが悪とされるような雰囲気が漂っているようだ。
こういう雰囲気の中では、人はじっとしているほかなくなってしまう。
全国の観光地では海外からの観光客のキャンセルのみならず国内からもキャンセルが増加していて閑古鳥だと聞く。こんな時期だから仕方がないと、ある女将は話していたが、その顔に悲壮感が漂っていた。
過度な自粛をすることによって消費の停滞を生み、結果全てのバランスが崩れ被災地の復興のみならず日本経済が根底から崩壊する。
とは言え、その反面で、全国各地で水や米、トイレットペーパーに乾電池の買い占めで、売り切れの店が続出しているのだから滑稽である。何が自粛で何が自粛でないのか・・基準がさっぱりわからない。
節電についても、常識的な範囲で皆が心がければいいはずである。電気を半分落とした中での食事は味気なく食欲も半減する。過度な節電によって体を壊してしまって本末転倒。
こんな時だからこそ、復興支援は個々が出来ることから始めれば良いのであって、あとは普通にしてればいい。
自分はそう思う。これは決して悪ではない。

3/20/2011

級友からの電話

中学高校時代を共にした級友から久しぶりの電話。
来週から仮設住宅の着工のために震災被災地に向かうと言う。
彼が突然に連絡してくる時は・・・高校時代もそうだったが、非常に点パっているときだ。
詳しい内容は書けないが、今日も矢張りそうだった。
話を聞いてる途中、高校時代をふと想い出し・・・「あの時のこと覚えているかい。陸上でタイムが伸びず、リレーという競技で皆に迷惑をかけられないと悩んで夜中に家に来た時のことを。」と口にした。
そして、あの日と同じ言葉をかけた。
「お前の選択、あの時も間違っていなかったじゃないか。自信を持てよ。スポーツも仕事も同じだから。」と。
「そうだったよな・・・ありがとう。」と返ってきた。
電話口で小一時間。
映像から伝わる被災地は、言葉では言い表せないほど厳しい状況であろう。その中で仕事を遂行することは本当に大変だと思うが、彼なら大丈夫。級友として誇りに思う。応援する。
何か出来ることがあったら連絡してくれ。
・・戻ってきたら飯でも食おう。

(法人税)慰安旅行

従業員レクリエーション旅行の場合は、その旅行によって従業員に供与する経済的利益の額が少額の現物給与は強いて課税しないという少額不追及の趣旨を逸脱しないものであると認められ、かつ、その旅行が次のいずれの要件も満たすものであるときは、原則として、その旅行の費用を旅行に参加した人の給与...