
ご一緒したクライアントの社長さん曰く、「この店の前を良く通るのだけれど、いつも車がいっぱいで・・・」とのこと。5分ほど待って席に案内されました。
何気なく注文した天ころうどん。クライアントの社長さんと仕事の話をしながら、美味しくいただきました。
満腹になり、そろそろ出ようかと思ったところに・・・店の主人らしき方が「蕎麦を作りすぎたので、サービスするから食べていかれませんか。」と声をかけてきた。初めて入ったお店。常連客ならまだしも・・変わった主人だな?と思いつつ、「折角だからいただきます。」と応えた。
すると御主人。気を良くされたのか、気さくに我々に話しかけてきた。この御主人・・・数年前まで学校の校長先生をされていたという。定年退職後に蕎麦屋を始めたそうである。
話をしていくうちに、自分の懇意にしているS元校長先生とは大学の同期であることや、ご一緒したクライアント社長の恩師もこの店に月に何度か来られることがわかった。
そうか・・・学校の先生だから・・この気さくも解る気がした。
なにか偶然とはいえ、面白いお店を発見することができた。
最後に、天ぷらまでサービスしてもらった。
また近くを通ることがあったら立ち寄ってみたい。
めん処田吉 刈谷市小垣江町己改193