35歳にして無職、俳優を目指すも挫折し自殺しようと思っている男・桜井(堺雅人)。その前にと行った銭湯で、やけに羽振りのいい男・コンドウ(香川照之)が目の前で転倒、記憶喪失に。つい出来心からロッカーの鍵をすり替え、持物を盗み出しコンドウになり代わる桜井。だが、実は彼は非合法な裏稼業を営む男で、桜井はヤクザ絡みのトラブルに巻き込まれる羽目に。一方、自分を桜井だと思いこんでいるコンドウは、あまりに情けない自分の境遇に茫然とするも、病院で出会った女性・香苗(広末涼子)の助けもあり、前向きに生活を立て直していく。その香苗はある理由から、「どうしても結婚したい」女だった。そして、コンドウの記憶が戻ったとき、桜井が招いたトラブルを解決しなくてはならない瞬間が訪れる――。
一昨日、『鍵泥棒のメソッド』を見に行きました。

当初は「あっこちゃん」か「ウシジマ君」をと思っていたところ上演時間が合わず、何気なく予告編を見たところキャストの面々が気になって、『鍵泥棒のメソッド』のチケット購入。
とっても面白い作品です。香川照之と堺雅人の演技は最高です。広末もいい感じだしています。
久しぶりに堪能させていただきました。
もう一つ気になる映画が、白雪姫と鏡の女王です。
ジュリア・ロバーツが意地悪な継母の女王に扮し、白雪姫とバトルを繰り広げるコミカルなファンタジー。人気歌手フィル・コリンズの娘リリー・コリンズがタフで前向きな白雪姫を演じる。『ザ・セル』の映像派ターセム・シンによる色彩豊かな映像はもちろん、本作が遺作となった石岡瑛子によるアートな衣装にも注目だ。
今週土曜日の夜。また見に行こうかな・・・。
予告動画は、こちらから。